ジュニアテニス観戦に必須のテニスグッズ

テニスの試合に出るようになると、同伴する保護者はただサポートするのみ。
猛暑や寒波、雨や強風の中でも試合はサーフェスが許せば行われますが、できれば快適に観戦したいものです。

今回、観戦に必須のテニスグッズをご紹介します。

目次

チェア

多くの会場では、テニスコートの横に椅子を置いて観戦することが許容されています。
ずっと立っていると疲れますので、椅子は常時車に乗せておきたいところ。

アルペン楽天市場店
¥2,440 (2025/11/18 14:45時点 | 楽天市場調べ)

距離が長い時は、コンパクトな椅子も便利です。ワゴンに乗せてスマートに。

最近の人気は折りたたみ椅子。コンパクト性は更にアップ。

ワゴン

車から会場までの移動は、ワゴンがあれば楽々です。
ちょっとしたものをバサバサッといれて、現地ですぐに出し入れ出来ます。

アルペン楽天市場店
¥12,999 (2025/11/22 00:50時点 | 楽天市場調べ)

ワゴン兼用チェアもあります。
今回で一番のおすすめ。

日傘

おしゃれなシルバーが人気。
目立ちますので日傘はしっかりとしたものを。意外と安いです。

テニスノート

試合結果をテニスノートに残すようにすると、都度反省を振り返ることができて有用です。
スクールによっては必須です。

テニス市場
¥385 (2025/09/30 15:27時点 | 楽天市場調べ)

ハンギングチェーン

外でも車の中でも大活躍。色々なものを吊るせます。タオルやシャツを乾かす際も便利。

KPI
¥2,350 (2025/09/30 15:29時点 | 楽天市場調べ)

猛暑対策

基本のネッククーラー。長持ちするものを選びましょう。

おうちまわり 楽天市場店
¥1,470 (2025/09/30 15:38時点 | 楽天市場調べ)

テニスボールバスケット

テニスボールバスケットは、試合前後でいざ練習となった場合に重宝します。
レンタルコートで練習する機会がある場合も、持っていればヒーローです。

WOWOW
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次