(2025)ルネサンスカップビギナージュニアチャンピオンシップ(テニス全国大会)に参加しよう

※入賞者を含む複数人、主催者に取材した内容を含みます。新年度の25年度で変更する点もあろうかと思いますのでご容赦ください。

ルネサンスカップ(RENAISSANCE CUP BEGINNER JUNIOR CHAMPIONS 2025)とは、2023年から始まったジュニアテニスのU10、U12のビギナー向けの全国大会です。
JOPを通じてスポーツサンライズが主催しますが、ルネサンスが特別協賛、バボラジャパンが協賛し、非常に満足度の高い大会に仕上がっています。参加者の多くが大会後に参加して良かったとおすすめしており、参加権に一定の条件もあるため、テニスを始めて間もないジュニアにとって、憧れの大会となっています。

目次

参加権利を得るには?

ビギナー向けの大会ですが、全国大会に参加するには、ビギナージュニア大会という地方予選でブロックごとの1位になる必要があります。過半数はルネサンスの会場で予選が行われます。
矛盾するような気もしますが、自称ビギナーですので、選手クラスで練習を始めたばかりのビギナーと、ルネサンスなど通常のジュニアテニスで腕試しをしたい子が混同しています。また、優勝狙いで目立った戦績はないものの、経験豊富なジュニアも入ってきます。

人数が多い場合はブロック分けされ、3~4人の中で1位になればよいのですが、真のビギナーがこれを狙うと意外と1位抜けは難しい。

幸い、予選大会は各所で毎週のように頻繁に開催されており、人数が多いエリアを選ぶと良いでしょう。
人数が少ない場合はU10とU12が一緒に開催されてしまうことがあり、U10にとって不利な展開となります。

複数回参加してもうまくいかないことがありますから、実際にビギナーであれば、翌年に焦らずチャレンジでも良いかと思います。上位者は徐々に抜けていきます。明文化されていませんが、ここで入賞した子は翌年は通常出ません。
JOPジュニアの大会で優勝を目指し、トーマスカップや、その後に公認大会へとステップアップしていきます。

このため、本大会のレベルは、周囲も同様に上がっていくというわけではなく、自身がレベルアップした上で、周囲は入れ替わり、毎年ビギナーとしてのレベルを保ったレベル感で再チャレンジすることができます。

全国大会のエントリーは数か月前から始まり、権利をもつ選手は一覧でリスト化され、締切まで適時更新追加されます。2024年では最終的に198名が参加権利者として登録され、うち凡そ半数の98名が全国大会に参加しました。2025年も同様に多数のエントリーがありました。

アクセス

WOWOW
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次