HP更新ウェブチェックに便利な無料アプリ「見ハル」

ジュニアテニスでは、試合にしてもイベントにしても、定期的な更新チェックが必要となります。
スクスクやJOPの更新で、ドローの開示、結果発表など心待ちにして何度も確認したりしますよね。慣れてきて関東ジュニアや全日本を見るようになっても同様で、ランキングが更新されたり、ドローが発表されたり、ネットサーフィンは続きます。イベントも同様で、いち早く予約したいイベントがあるときは、一日も遅れたくない所です。

この点、無料でお手軽にウェブチェックできるアプリが「見ハル」です。
これは、ウェブの特定のページが更新された場合、教えてくれる便利なアプリです。

無料と有料では待遇が異なりますが、無料でも使用していない場合と比較すると効率性は格段の違いで、神経質な訪問からは解放されます。

無料では8時間ごとに5か所まで。
チケット予約など一刻も早く、の場合は不向きですが、ジュニアテニスの場合は更新されたらその日に確認する、で事足りることが多いので、無料で是非試してみてください。気に入った場合は、有料の場合は時間を短く設定したり、こだわりの機能も使えます。


こちらのアプリの良い点は、アプリインストールから設定までがシンプルで、非常にサクサク進むこと。
手順は
インストール→指定のページの検索→アプリが使えるか確認(下図)→右下の監視ボタンをクリック

これで上図の一覧に加わります。プッシュ通知で教えてもらえるのであとは待つだけ。
下記に画像で流れを補足しておきます。

目次

検索

最初に監視したいウェブページを検索します。
グーグルと同様に検索するだけです。

確認

ウェブページに飛ぶと、使えるかどうかアクセスチェックがあります。
確認後、右下にある「このページの監視」をクリック。

設定

細かい設定も行えますので、ニーズに応じて利用してください。

一覧からウェブチェック開始

更新されたものを選び、ウェブへ直接飛んで確認できます。
ここで差分チェック(変更した箇所がわかる)が無料でもできる点は非常に便利。
カウンターなどでも反応するのでそのままでは使えない場合もあります。

私は関東ジュニアランキングなどで重宝しています。
15日や末日更新ですが、開示タイミングが変わることがあるので、こちらの連絡があってから確認するようにしています。
パンパシやジャパンオープンなど、ジュニアイベントが開示されるタイミングをじっと待つより、8時間単位で良いので無料で教えてもらう方がずっと楽ですね。


WOWOW
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次