毎年秋に有明で東レPPO(パンパシフィックオープン)が開催されます。
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント – TORAY PPO TENNIS
こちら、本戦は決勝が近づくにつれ盛り上がりますが、幼児~小学生にとっておすすめは本線だけではありません。
予選日程内の土日で毎年開催されるYONEXフェスティバルは外せません。
今年2025年は10月19日(日)に開催されることが決定しています。
YONEX TENNIS FESTIVAL(ヨネックステニスフェスティバル)
こちら、日本で開催される公式テニス大会の中でも、最大級の子供向けイベントが企画されています。
テニス大会の予選、本戦は客がまばらなこともあるのですが、この日は朝から家族連れが行列を作ります。

人気のイベントは朝から並ばないと参加できませんが、昼頃に行っても十分楽しめます。
対して、下図は2024年のイベントがない時間帯の画像です。イベントがないとだいぶ違うことがわかります。

YONEXが企画するだけあって、景品も非常に太っ腹。
エアーで浮くテニスボールを次々と打って、壁の穴に入れる企画では、参加費無料です。
穴が一つでも入ったら公式ボールがもらえて、二つ入ったらドッジボール並の特大テニスボール(3,000円相当でサインボールとしても有用)が貰えたりしました。

この敷居は非常に低くて、子供でも2つ入れることは難しくありません。多くの子が誇らしげに大きなボールを持ち、試合前後にサインをおねだりする光景が見られました。画像は超有名選手のサインですが、わかりますか?
ヒントは背景!
また、スタンプラリーもあります。通常、モールなどでよくあるスタンプラリーはシール程度ですが、こちらはYONEXテニスボールを再現した、しっかりしたキーホルダーがもらえます。

開場と同じ時間ではなく、30分程度早くいくと良いでしょう。
今年は同日、テニスの無料観戦チケットもネットで応募、入手できます。
ジュニアは本線も無料チケットが貰えます。これは相当太っ腹。練習中のジュニアは是非是非!
全員対象!予選観戦無料ご招待 | トピックス | 東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント- TORAY PPO TENNIS
コメント