千代田キッズテニスアカデミーは2021年にできたばかりのスクールですが、外部参加OKのやや珍しい形態のスクールです。通常外部参加ができるスクールといっても、外部の枠が不定期で挙がったり、扱いはあくまで「外様」です。
こちらの千代田キッズは、定期スクールレッスンに毎回好きな時に参加でき、名前もしっかり憶えてしっかり指導いただけます。
つまり、今お通いのスクールの底上げとして、定期的な練習機会が得られます。
一般ジュニアテニススクールで腕を上げ、外部の試合に出るようになると、もっと練習をしたい、させてあげたい、と親子のモチベーションが上がりやすくなります。通常のジュニアテニスクラスは60分~80分程度で、大人数で楽しく。
エンジョイテニスと言われる所以ですが、こちらでは選手クラスのブレグランスにも入ることができ、レベルの高い環境で打つことも可能です。
選手クラスは、スクールによってはかなり厳しさが先行しますが、こちらは選手クラスのブレグランス含め、練習はハードながら丁寧でフレンドリーですので、「選手クラスへ移行を迷う」「選手クラスに入るために腕を上げたい」「選手クラスで腕を上げたい」層の評判良く、非常におすすめです。
サービス概要・費用
千代田キッズアカデミーのメニューは大きく下記の通りです。
練習は日曜日に、麹町中学校中心に行われます。全て単発参加OK。
朝にかけっこクラスで、午後はブレグランスで、という構成も可能です。
通常クラス | 園児:2,000円(50分) 小学生:3,000円(75分) アドバンス:4,000円(90分) 小5~6・中学生:3,000円(90分) | アドバンスはセレクションあり。 |
---|---|---|
選手クラス | ブレグランスに混じって練習 4,000円~5,000円 1時間40分~2時間20分程度 | 選手クラスは上記通常クラスでのセレクションあり。 |
合宿 | 年に6~7回、頻繁に実施 | 多くは送迎あり。毎回テーマを決めて、2泊3日程度で楽しく練習。 |
かけっこ | 3,000円(1時間15分程度) | 正しいフォームを学んで運動会のヒーローを目指せます。 |
テニス大会 | 不定期でたまに開催 | |
その他 | 英語・ダンス・お受験教室も運営 |
アクセス

住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−1
凄い場所にありますが、アクセスは抜群。
大げさではなく、日本一安心感のある通学路かと思います。
南北線であれば9番出口、それ以外であれば5番出口が便利です。
ともに出口から徒歩1~2分程度。すぐそばです。
途中で通る紀尾井レジデンス入口からは常に警備の目が光っているので、自然と防犯が担保されています。
大げさではなく、日本で一番安全性の高い通学路かと思っています。
電車に乗って、早い段階で一人で行かせやすい場所にあると言えます。
テニス練習(通常・ブレグランス)
千代田キッズテニスアカデミーでは、通常のジュニアクラスとブレグランスに分かれて練習しています。
申込は事前にHPから申込、金額は事前に振り込みます。
通常のジュニアクラスは通常のテニスクラスと似た楽しい雰囲気。
アドバンスクラスになるとレベルが高くなり、午後からのブレグランスになると完全に選手クラスになります。
ブレグランスに入るには、ヘッドコーチや代表に認められる必要がありますが、その基準は極めて高いというわけでもなく、やる気が認められれば比較的早いタイミングで入ることができます。
私の子供のころと今は違う可能性がありますが、スポ人で優勝できる程度で、あとは一生懸命取り組む性格であれば可能性はあると考えて良いでしょう。
ブレグランスの練習は、練習前のランニングもかなりハードで、たくさん走ります。
体力もつきますね。毎週土日に行いますので、お通いのスクールで練習機会がなくとも、こちらでそれ以上の練習機会を得ることもできます。
ブレグランスでは選手の自立を一つのテーマにしており、原則保護者の学校内での観覧は禁止です。
上述の通り通学が安心できるルートですので、少し学外で様子を見たら一足先に帰って自立してもらうのも良いでしょう。
合宿
最近の千代田キッズテニスは合宿が非常に増えています。
年に6~7回ぐらい開催しているので、恐らく開催頻度は日本を代表するレベル。
しかも、毎回定員近く集めているからまた凄いです。
千代田キッズの合宿の特徴は、送迎も込であることが多い点。
バスなどで都心から現地へ直接向かいます。
このため、費用は他の合宿と比較してやや割高なのですが、忙しいご家庭では全て任せられるので安心です。
合宿は2泊3日が多く、毎回テーマを決めて練習に取り組みます。
その他
毎週、かけっこ教室を開催しているので、走る練習を楽しく積むこともできます。
また、ダンス教室も運営しており、両方通う子もいるようです。子供のうちは色々な運動を通じてコーディネーションを図りたい時期ですので、色々試してみると良いでしょう。
不定期ですが、テニス大会もあります。
また、2025年からIMGアカデミーの代理店となり、申込ができるようになりました。
諸費用、自身に交通費含めて100万円余りで参加可能ですので、興味があれば質問してみましょう。
千代田キッズテニスアカデミー – CHIYODA TENNIS
コメント